本ページではお見積り、また見積書の発行方法についてご案内いたします。
<toc>
見積書について
ご希望の商品ページまたは「見積もりリスト」に追加いただくことで、お客様ご自身で発行可能です。
「発行した当日」の日付が記載されます。
※過去の日付、またご注文後商品の見積書を再発行することはできかねます。
見積書が必要な場合は必ず注文前に発行いただきますようお願いいたします。
- 宛名はお客様ご自身で自由に編集いただけます。
- 請求書払い(法人向け後払い)をご利用の場合は、決済手数料(税込330円)がかかります。
手数料を合算した見積書をご希望の場合はチェックを入れてください。支払い方法詳細はこちら - 商品の分納ご希望の場合は、分納先数を選択ください。お届け先は1箇所の場合は送料無料です。
※商品によって追加送料は変動いたしますのでご注意ください。 - ご利用いただけるクーポンコードをお持ちの方はご入力ください。
- お手持ちのプリンターにて印刷、またはPDFにて本ページを保存することが可能です。
発行方法
ご希望の商品ページにて仕様(本体色、サイズ数量、印刷方法、印刷する箇所)を選択してください。
画面左側に印刷代を含めた「ご請求合計金額」が表示されます。
金額表示下部の「見積り書を発行」をクリックしてください。
見積もりリストの使い方(複数商品を合算した見積書の発行)
ご希望の商品ページにて仕様(本体色、サイズ数量、印刷方法、印刷する箇所)を選択してください。
画面左側に印刷代を含めた「ご請求合計金額」が表示されます。
金額表示下部の「見積もりリストに追加」をクリックしてください。
見積もりリストへの追加が完了すると「リストに追加済み」と表示されます。
※リスト追加商品の削除は、見積もりリストより行ってください。
ご希望商品を全て見積もりリストに追加後、
サイト右上に表示されている「見積もりリスト」をクリックしてください。
ページ右下に表示されている「合計の見積もり書を発行」ボタンにて
複数商品を合算した見積書が発行いただけます。
見積もりリストに追加した商品でご注文手続きを進めたい場合は、
各商品の「デザイン編集画面へ」のボタンからデザイン編集へお進みください。
全ての商品をデザイン編集しカート追加後、購入手続きをお進み頂くようお願いします。
ご注文方法の詳細はこちら