1.配布したい住所を入力する
配布したいエリアの住所を住所記入欄に入力します。
入力いただいた住所に地図の中心(赤いピン)が移動します。
※市区町村単位の入力でも問題はありません
2.配布エリア単位(町丁目・市区町村)の選択
ご希望の配布方法のタブをクリックしてください。
「町丁目配布」の場合(細かくエリアを選択したい方向け)
画面上の地図に町丁目で区切られたエリアが出てきます。配布したいエリアをクリックするとオレンジ色に変わり、配布エリアとして選択ができます。
※どこの町丁目に配布されるかは、画面右側の選択中エリア欄からもご確認いただけます。
「市区町村配布」の場合(広い範囲でエリアを選択したい方向け)
画面上の地図に市区町村単位で区切られたエリアが出てきます。配布したいエリアをクリックするとオレンジ色に変わり、配布エリアとして選択ができます。
※どこの市区町村に配布されるかは、画面右側の選択中エリア欄からもご確認いただけます。
3.配布方法を選択
画面左側の配布方法欄からご希望の配布方法をプルダウンから選択してください。初期設定では標準配布が選択されております。
<warn>
選択エリア全世帯への配布を保証するものではありません。選択エリアにおける配布数は配布効率を考慮し算出されております。
</warn>
4.配布するチラシの仕様(印刷カラー・サイズ・用紙)を選択
ご希望の印刷仕様をご選択ください。
5.お手元送付分の有無を選択
配布分とは別に、店舗設置用などでお手元にチラシが必要な場合は「お手元送付」でご希望の部数をプルダウンからご選択ください。
※送付なしを選択するとお客様のお手元にチラシは届かず、印刷したチラシはすべて配布させていただきます。
6.配布条件を確認後「配布日を確認し、カートに入れる」を選択
ご希望の配布条件をご確認のうえ、「配布日を確認し、カートに入れる」をクリックしてください。
7.配布期間(開始予定希望日、完了予定希望日)の選択
カレンダー上からご希望の配布開始予定日をクリックしてください。
続いて、ご希望の配布完了予定日をクリックしてください。
ご選択いただく配布期間によって金額が変わります。
内容をご確認のうえ、「カートに入れる」をクリックください。
<warn>
実際の配布開始日および完了日は、提携している配布会社および配布方法によって異なります。あくまで目安として指定されたご希望の期間内にて配布を行います。
</warn>